FP試験ワンポイントアドバイスw
FPの勉強はお金の勉強なのでやっぱり数字が出てきます。
出てくるというかほぼ数字w
当然、計算もいっぱい。
テキスト見るといたるところに
「公式を暗記」ってあります。
とにかく「暗記」って。
確かに公式を暗記することは大事です。
でもそもそもの原理を理解するほうが暗記するにも早いと思うんですよねー。
ということで、本来暗記すべき「公式」を使ってとく問題を、そもそもを理解すればサクサクっと解けるようになる魔法のテクニックをこそっとお教えします。
今回は『利回り』について。
「◯◯利回り」っていっぱい出てきます。
債券の各種利回り、株式判断の配当利回り、不動産利回り……
そもそも「利回り」って何でしょう。
『なんぼ使ってなんぼ儲けたか』
その割合のことですよね。
どのくらい増えて戻ってきたのか。
儲けた額を使った額で割ればいいんですよね。
100円で株を買ったら110円になった。
10円儲かったので
儲けた額/使った額=10/100=10%
利回り10%ってことですね。
これさえわかっていればもう大丈夫。
では、利回り計算の魔法のテクニック。
①分母は必ず「使った額」=原価、買価
②儲けは「売った額-買った額」
=売価-買価(原価)
選択肢の中で①②に当てはまらないものは不正解です。
たったこれだけ。
「公式」覚えて一つずつ計算しなくても理屈が分かっていれば選択肢を消去できるんです。
ま、試験が選択式だからできるテクニックですかw
意地悪な問題は②がマイナスになるものもあります、要は損しちゃった場合。
でも理屈は一緒、ひっかからないでねー。